日本救急医学会講習
加賀、坂下が参加しました


この講習は、日本救急医学会ICLSコースとして認定されているものです




インストラクターは、現場で実際に救急救命に係わっておられる医師、消防局の方です
受講生も、看護師、救急隊員の方です

僕らは、市民救命士インストラクターとして企業、中学校、コミニュティーなどに心肺蘇生法(CPR)
(一次救命処置)を指導しています
この講習では、より高度なBLS(一次救命処置)、また、医療機関が行うALS(二次救命処置)を
勉強させて頂きました。ALSは医療現場そのものでした
お世話頂いた看護師の方、スタッフの方々、ありがとうございました

by sanko-kogyo | 2009-03-01 09:00 | 行事