ボランティア活動Ⅶ
須佐野中学校防災学習
社長、湯本、加賀、坂下、兵庫消防団弟5分団員、消防署員が参加


地震体験、消火バケツリレー、消火器、放水訓練を体験してもらいました


この講習は、須佐野中学校の防災学習の一環として行っています。
須佐野中学校は、神戸市で一番初めに防災学習を取りれ、地域住民の方や、
消防団等と積極的に取り組んでいます。
防災学習は、6月に消火訓練、12月に心肺蘇生法(CPR)、1月に怪我の手当てを行います。


by sanko-kogyo | 2009-06-04 13:00 | 行事